2013/04/27

デマ「han.orgのサーバーが韓国領事館にある」をちょっと調べてみた

http://han.org/というウェブサイトをホストしているサーバが韓国領事館にある、というデマが昨年から流行しています。サイト運営者で関西学院大学教授の金明秀さんを領事館の関係者だと決めつけ、領事館の業務としてサイトを運営しているのだ、と主張したいようです。

たしかに、aguseというサービスを使って、han.orgを調査すると、位置情報として大阪の地図が表示され、この地図を拡大するとポインターが韓国領事館を示しています。

しかし、普通に考えて、領事館がわざわざ自前でサーバを購入して、大学教授に個人サイトのためのスペースを貸すとは考えにくいのですが…。

上記ブログのコメント欄や、別のブログ法華狼の日記ですでに指摘されていますが、後追いをさせていただきます。

IPアドレスを逆引きしてみる

そもそも、han.orgというホスト名(ドメイン名)は、どのようなIPアドレスとヒモ付けられているのか(正引き)、そのIPアドレスを代表するホスト名はどのようなものか(逆引き)、ちょっと確認してみましょう。ネット上には、それらが簡単に確認できるツールが公開されています。「正引き」「逆引き」「lookup」などで検索してみてください。

まず、han.orgを正引きしてみると、112.78.112.47というIPアドレスのサーバにホストされていることが分かりました。つぎに、このIPアドレスで逆引きしてみましょう。このサーバのホスト名は、www1737.sakura.ne.jpです。

_人人人人人人人人人人人_
> さくらのレンタルサーバ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

さくらインターネットは、個人向けレンタルサーバでは(たぶん)最大手の事業者で、利用者の数もハンパないです。ここに大学教授のウェブサイトがホストされていたって、まったく不思議ではありません。

また、日本を代表するレンタルサーバ事業者さくらインターネットが、韓国領事館のなかにデータセンターを構えているわけがありません。では、なぜaguseの地図は韓国領事館を示していたのでしょうか…?

IPアドレスから住所を割り出す

※オレはこの方面の技術者ではないので、以下の記述は、「IPアドレスからの住所/座標推定」と「地名からの座標推定(ジオコーディング)」がごちゃ混ぜになっている可能性があります。

IPアドレスから、そのサーバが置かれているデータセンターの住所を推定する技術があります。しかも、ネット上にそのサービスを公開しているところもあり、さきに挙げたaguseもその一つです。aguse以外にはどのようなサービスがあるでしょうか。

著名なウェブマガジンGIGAZINEが、そのいくつかを紹介していました。記事が2007年の古いものですが、すでに多数のサービスが公開されていたことが分かります。

GIGAZINEが紹介している各社サービスで、112.78.112.47を検索してみてください。ほとんどのサービスで、長野県の辰野町を示していると思います。おかしいですね。aguseだと大阪市を示していましたが…。なんのことはない、長野県を指すサービスが多いのは、住所を絞りこめず、「日本」の中心を指しているだけなんですね。

地図を表示するためには、その地図の中心となる「点」を決めなければいけません。しかし、「サーバの所在が日本にある」というところまでしか絞りこめない場合、この日本という「面」しか分からないわけです。点を特定しなければ地図を表示することができませんから、日本という面を代表する地点をかりに決めておく必要があります。これは専門的には「代表点」と呼ばれているようです。

この代表点の設定方法はいろいろあると思いますが、決めるのはサービス事業者です。たとえば「大阪市」という地名が分かっているとき、大阪市の市役所を代表点にする事業者もあれば、面としての大阪市域の重心を代表点とする事業者もあるでしょう。

多くのサービスで長野県を指していたのは、そこが日本という面の中心である、そこが日本の代表点である、と判断したからでしょう。住所推定の精度があまりよくないです。「サーバの所在が日本にある」というところまでしか絞りこめていません。

一方、aguseの地図が大阪市を示していたのは、比較的に正確といえます。なぜなら、さくらインターネットのデータセンターは大阪市の本町と堂島にあることが分かっているからです(セキュリティのため正確な住所は公開されていない)。

とはいえ、aguseの住所推定にも限界があります。地図は、大阪市の本町ちかくを示していますが、それでも南に1.5kmも離れた道頓堀近くです。これはおそらく代表点がズレているだけでしょう。さくらインターネットのデータセンターが、韓国領事館とおなじ住所にあることを意味しません。

そもそもの話ですが、ほとんどの住所推定サービスが長野県の辰野町を示しているのに、なぜ、このデマを拡散している人たちはaguseだけを使うのでしょうか。それは、自分好みの結果を出してくれるからではないですか?

関連まとめ

han.orgのサーバが韓国領事館にあると信じる人たち - NAVER まとめ

スパム垢を「工作員」だと信じる人たち - NAVER まとめ

おまけ

ちなみに、この誤情報を流しているブログは「nifty」サービスを使っているのだが、同じように「http://tonchamon.cocolog-nifty.com」を「aguse.」で調べると、住所は東京都新宿区北新宿なのに、地図上では皇居内にサーバーがあることになっている。

「han.orgのサーバーが韓国領事館にある件について」というデマについて - 法華狼の日記

「Hatenaのサーバーが大阪市役所の建屋内にある件について」

「2ちゃんねるのサーバーがニューヨーク市局ビルにある件について」

http://b.hatena.ne.jp/comzoo/20130427#bookmark-142989730

0 件のコメント:

コメントを投稿